鹿島鉄道

鹿島鉄道 営業` 27.2km 全線開通 昭和4年5月16日 廃止 平成19年3月31日
鹿島鉄道の停車駅
石岡−石岡南台−東田中−玉里−新高浜−四箇村−常陸小川−小川高校下−桃浦−八木蒔−浜−玉造町−榎本−借宿前−巴川−坂戸−鉾田

鹿島鉄道の特徴
鹿島鉄道は前身の鹿島参宮鉄道が関東鉄道に吸収合併後、昭和54年4月1日に鹿島鉄道として分離独立した路線である。何度か廃止の噂が立ったが、沿線住民と会社側の経営努力で何とか今日に至った。だが、膨らむ一方の赤字と沿線に沿って伸びる道路。輸送交通機関の多様化。運行事業者を公募したものの、規格に合わず鉄道運営を断念したことで平成19年3月31日をもって廃止。4月1日から関鉄グリーンバスが代替路線として運行。
鹿島鉄道の目玉は、何と言っても昭和51年1月に夕張鉄道から譲受したキハ714形の車両。翌年5月にロングシート化され、非ワンマン車として運行された。このため乗車人数の多い休日しか運転出来ず、第二土曜日のみの運行だった。この車両、マニアの間では“夕張”の名で親しまれていた。

鹿島鉄道路線地図
鹿島鉄道路線地図

index

サムネイルをクリックすると原寸大の写真が出ます。平成19年1月〜3月にかけて撮影しました。以下、工事中。

石岡駅 石岡駅 石岡南台 石岡南台 東田中駅 東田中駅 玉里駅 玉里駅
新高浜駅 新高浜駅 四箇村駅 四箇村駅 常陸小川 常陸小川 桃浦駅 桃浦駅
八木蒔駅 八木蒔駅 浜駅 浜駅 玉造町駅 玉造町駅 榎本駅 榎本駅
借宿前駅 借宿前駅 巴川駅 巴川駅 坂戸駅 坂戸駅 鉾田駅 鉾田駅

鹿島鉄道記念切符

鹿島鉄道硬券切符

鹿島鉄道車両案内

かしてつの車窓から

鹿島鉄道全駅時刻表

ネバギブかしてつイベント

取り壊し前の鉾田駅舎

キハ431形・鉾田駅で撮影

戻る

御感想はこちらまで