■観測場所の天候 この皆既日食帯は、2016年3月9日に西大平洋を通過します。 皆既帯の最初は熱帯収束帯が居座るインドネシアの島々を通過するので、この地域では雲間からの観測となるでしょう。 Jay Anderson氏より抜粋した資料によると、 赤道をまたいで熱帯収束帯が居座るインドネシアの島々では雲量が多くてあまり観測に向かないことが分かります。 晴天率を求めるなら、ミクロネシア連邦の島々が最適です。 皆既帯付近で一番晴れやすい地域は米領ウェーク島ですが、99%の部分日食となってしまいます。 一番無難なのは、グアム島から船舶をチャーターしてマリアナ海溝付近の皆既帯に行くしかありません。 ミクロネシア連邦に属するヤップ州の島々には僅かながら皆既帯が掛かる環礁があります。 ここでは、皆既帯が通過する島と環礁について天候の概略と共に説明します。 ■テルナテ島の地理 テルナテ島は、インドネシアのモルッカ諸島にある島。 ハルマヘラ島の西海岸沖合10kmにあり、面積は106km²。2002年時点の人口は95,921人。 中心都市はテルナテで島の東海岸にあります。テルナテ島の南には幅約1kmの海峡を挟んでティドレ島があり、 この2つの島は大きさも地形もよく似ていて双子に喩えられます。 島の最高峰は活火山のガマラマ山で、標高は1,715m。 定期的に活動を繰り返し、1538年に記録されて以来70回以上噴火しています。 最近では1980年9月に大きな噴火があり、3万人が近くのティドレ島に避難しました。 バタビア航空がジャカルタ直行便を運航。ローカル航空会社の近隣便があります。 島内はバスが走り、港がテルナテにあります。 右写真のテルナテ港には、あちこちの島へ行くボートがたくさん出ています。 この港から公共のボートに乗り、15分ほどでティドレ島に到着します。 船に乗っている人たちは、テルナテ島へ買い出しや仕事に行っていた方がほとんど。 ティドレ島はテルナテ島より田舎で、車でどこまで走っても家がひたすら並んでいるだけ。 ホテルは、島に一軒しかありません。 テルナテ島から皆既日食継続時間の長いマキアン島までは船をチャーターした方が良さそうです。 恐らく通常船舶の航路は無いものと思われます。現地でチャーター船の情報収集に努めた方が良いでしょう。 ■テルナテ島〜マキアン島のDATA テルテナ空港は島の北の外れにあるので、より長い観測地を求めるなら港まで行かなければなりません。 3月の平均雲量は62%と高くなります。 皆既中の太陽高度は47度と高く、皆既日食も2分44秒継続します。 以下、テルナテ港のDATAです。 観測地は、 の印で表示しています。 マキアン島とモティ島の皆既日食継続時間は、ほとんど同じくらい。 テルナテ港から船をチャーターするなら、モティ島南部の海岸で観測した方が良さそうです。 モティ島の観測地は、漁港がGoogle earthから見えたので地盤が固い場所で観測出来ます。 全ての島の山肌が海岸に迫っているので、地盤が固い漁港か港を観測地としました。 Ternate Port (テルナテ港) 0° 45´ 46.2" N △T=68.2s 127° 22´ 26.8" E Magnitude at maximum : 1.00912% Moon/Sun size ratio : 1.0454 total solar eclipse : 2m 44.3s Event Date Time (WIT) Alt Partial (C1) : 2016/03/09 08:36:02.1 +28.6° 0.00% (C2) : 2016/03/09 09:51:35.7 +47.4° 100.00% (MAX) : 2016/03/09 09:52:57.5 +47.7° 100.91% (C3) : 2016/03/09 09:54:20.0 +48.0° 100.00% (C4) : 2016/03/09 11:20:47.6 +69.3° 0.00% Tidore South (ティドレ島南部) 0° 37´ 21.3" N △T=68.2s 127° 24´ 34.3" E Magnitude at maximum : 1.01363% Moon/Sun size ratio : 1.04055 total solar eclipse : 3m 05.9s Event Date Time (WIT) Alt Partial (C1) : 2016/03/09 08:35:56.8 +28.6° 0.00% (C2) : 2016/03/09 09:51:19.7 +47.3° 100.00% (MAX) : 2016/03/09 09:52:52.2 +47.7° 101.36% (C3) : 2016/03/09 09:54:25.5 +48.1° 100.00% (C4) : 2016/03/09 11:20:42.0 +69.4° 0.00% Moti South (モティ島南部) 0° 25´ 58.6" N △T=68.2s 127° 24´ 33.6" E Magnitude at maximum : 1.01931% Moon/Sun size ratio : 1.04054 total solar eclipse : 3m 16.4s Event Date Time (WIT) Alt Partial (C1) : 2016/03/09 08:35:46.7 +28.6° 0.00% (C2) : 2016/03/09 09:51:01.9 +47.3° 100.00% (MAX) : 2016/03/09 09:52:39.7 +47.7° 101.93% (C3) : 2016/03/09 09:54:18.2 +48.1° 100.00% (C4) : 2016/03/09 11:20:26.9 +69.3° 0.00% Makian Nouth (マキアン島北部) 0° 22´ 21.5" N △T=68.2s 127° 25´ 12.2" E Magnitude at maximum : 1.01931% Moon/Sun size ratio : 1.04054 total solar eclipse : 3m 16.4s Event Date Time (WIT) Alt Partial (C1) : 2016/03/09 08:35:44.3 +28.6° 0.00% (C2) : 2016/03/09 09:50:59.1 +47.3° 100.00% (MAX) : 2016/03/09 09:52:36.9 +47.7° 101.93% (C3) : 2016/03/09 09:54:15.5 +48.1° 100.00% (C4) : 2016/03/09 11:20:23.7 +69.4° 0.00% テルナテ島〜マキアン島の衛星写真…青線が皆既中心線
■ハルマヘラ島の地理 ハルマヘラ島はインドネシアのモルッカ諸島にある島。面積は17,780km²で、モルッカ諸島最大の島。 北東は太平洋に面し、南東はハルマヘラ海、西はモルッカ海峡・モルッカ海があります。 人口は449,938人(2010年)。住民の8割はムスリムで、残りの2割はキリスト教徒が占めます。 最近では、2007年に噴火した島の最高地点であるガムコノラ山(標高1560m)の他に幾つかの活火山があります。 ハルマヘラ島は山がちで、全島を熱帯雨林に覆われるため人口が少なめ。 この地域の中心は、ハルマヘラ島の西海岸沖に浮かぶテルナテ島とティドレ島。 どちらも面積100km²あまりの小島ですが、丁子の原産地として香辛料貿易で栄え、 ハルマヘラ島を含めたインドネシア東部全域に勢力を広げました。 16世紀初めにポルトガル人がやってきて以来、モルッカ諸島は西洋諸国による支配権争いの舞台となり、 最終的にオランダ領東インドに組み込まれました。インドネシア独立後はマルク州に含まれていましたが、 1999年に成立した北マルク州の一部になっています。 北マルク州の治安状況は概ね落ち着いており、同州への外国人の立入規制はありません。 過去にはハルマヘラ島の一部地域において爆弾事件が発生したほか、 2005年6月にテルナテ島の州警察本部に手榴弾が投げ込まれるなどの事件が発生しています。 インドネシアはどの地域に行っても外務省の通達により、 十分注意してくださいと渡航情報が出ています。 夜間の一人歩きや不要不急の外出は避けた方が良いでしょう。 ハルマヘラ島のうち、Mabaと言う街が一番皆既日食継続時間が長いです。 しかし、船舶しか交通手段が無い状態です。テルナテ空港のような比較的大きな空港もありません。 ハルマヘラ島自体は空港が3箇所あるのですが、いずれも皆既帯から遠く皆既帯の外側に位置します。 念のため、MabaのDATAも以下に書き記します。 右下の画像は、美しいMabaの海岸線と景色…この画像の南部が下の写真とつながります。 Maba Town (マバの海岸) 0° 45´ 46.2" N △T=68.2s 127° 22´ 26.8" E Magnitude at maximum : 1.00912% Moon/Sun size ratio : 1.0454 total solar eclipse : 2m 44.3s Event Date Time (WIT) Alt Partial (C1) : 2016/03/09 08:36:02.1 +29.8° 0.00% (C2) : 2016/03/09 09:52:58.5 +48.6° 100.00% (MAX) : 2016/03/09 09:54:38.1 +49.1° 100.91% (C3) : 2016/03/09 09:56:18.4 +49.5° 100.00% (C4) : 2016/03/09 11:23:05.4 +70.8° 0.00% ■ファニ島の地理 ハルマヘラ島のMabaから東北東へ約400kmのところにファニ島とイギ島と言う小さな小島があります。 そこから南へ100kmほど行くと西パプア州のワイゲオ島があります。この絶海の孤島に皆既帯が通過します。 ファニ島とイギ島ともう一つの名もない島を併せて、アシア諸島と呼ぶそうです。右の衛星画像を参照。 ファニ島の長さは4.4kmで、幅は500mほどあります。 そこではヤシの木、パンノキ、里芋、そしてサンゴの木が生い茂り、約2mほど地中を掘れば水が湧きます。 川や洞窟などはなく、海岸は岩だらけです。有人島ですが、わずか11世帯しか住んでいません。 住民はパプア言語を用い、キリスト教を信仰しています。島の周りはサンゴ礁で囲まれています。 太陽光発電に頼っており、レニ村では3000ワット220ボルトの電気が使えます。 集落はファニ島の南部しかないので、ここがレニ村だと思います。 衛星画像を注視して見るとレニ村には船着き場があるそうです。 西パプアのソロンから真北へ300kmにアシア諸島があるので、航空便のあるソロンを拠点にして船をチャーターすれば ここでの観測が叶うかも知れません。パレンバンからソロンまでは、Sriwijaya Air が直行便を毎日運航しています。 |