今世紀最後の金星太陽面通過 in 小田原

Keietsu Sayama
count
(4) 小田原駅に到着
三河安城から鈍行を乗り継ぎ小田原駅に着きました。時折晴れたり曇ったり、まだまだ不安定な空模様です。
 金星の太陽面通過DATA 最大接触 10:29'39"
 第一接触  7:10'53"    第三接触 13:29'59"
 第二接触  7:28'29"    第四接触 13:47'26"
小田原は特に観測地を決めていなかったので、場所の選定に入りました。太陽が西側に移動するので、西側が開けている場所を探します。
小田原駅西口
小田原駅西口
小田原駅西口駅前の地図を見ると、交番の向こうに自転車置き場が見えます。通学に使っているヒトは昼間に自転車を引き取りに来ないと思ったので、自転車置き場で観測することにしました。

自転車置き場にもあまり自転車を置いていない枠があったので、そこにリュックを置いて機材を出しました。
小田原到着が12:48、観測地を決めて設営を開始したのが12:53頃。最初に写真を撮ったのが12:59です。

あと30分で第三接触を迎えますが、雲間から晴れて太陽が見えている瞬間が大事なので撮り続けます。
小田原駅西口周辺地図
小田原駅西口観測地…で表示

(5) 失敗を成功に変えた
右写真で左のビデオカメラはSONY DCR-HC90で2005年製の中古です。それに2倍のテレコンバーターを付けて撮影します。 フィルターを節約したかったので、アストロソーラーフィルターを硬いフィルターのネジ枠に挟むようにして固定。 前回の金環日食とは違い、太陽像が鮮明になりました。ちなみにカメラは、愛用のMINOLTAα-807siです。これも2倍のテレコンバーターを付けています。ちなみにカメラの撮影は失敗しました(>_<)

撮影機材
持参した撮影機材
何とか太陽を画角に入れて拡大撮影をしました。 ビデオカメラの拡大倍率を120倍まで上げてズームした映像は、かなり画像が荒れていました。 つまり金星の大気が太陽の背後の光によって浮かび上がって見られるオレオール現象が撮影出来ないことを意味します。

仕方がないので、画像が荒れないギリギリの範疇で撮影を続行しました。それでも今までより太陽面全体をかなり拡大して撮ったのが右の写真です。

黒点が比較的出現しています。それより黒い金星は太陽の端っこに位置して、もうすぐ第三接触を迎えます。
13:10に撮影
13:10に撮影
上の写真はGIMPを使用して、トーンカーブで明度だけを暗めに調整しました。そのため太陽の赤っぽい部分が残った写真となりました。

右の写真は同じくGIMPを使用して、トーンカーブで明度と赤い部分を補正しました。縁が緑っぽいのですが、全体として色が補正されました。

第四接触時にも曇られてそれ以降、太陽は雲に覆われたままでした。それでも今世紀に2度も金星の太陽面通過が見られて良かったです♪
13:28に撮影
13:28に撮影

14時頃の気象衛星写真
14時頃の気象衛星写真

(6) 帰途につく
雲が厚くなったので撤収を始めました。撤収が終わった頃、やっと太陽が顔を出しましたがもう見られません。

小田原から町田方面に行くのは初めてですが、結構閑散とした駅を急行で通過しました。やがて町田で降りて毎日行かなければならない出先に向かいました。

朝8時前までいた名古屋方面は、その後快晴となり結構暑くなったそうです。曇られると気温が下がるのですが、夏至も近いので直射日光はやたら熱く感じます。
撮影終了後、小田原駅西口の空
撮影終了後、小田原駅西口の空
その名古屋には知り合いがいて、1995年10月24日阪急交通社タイ皆既日食ツアーで御同行したMさんが住んでいます。元々山手線の内側に住んでいた方ですが、何度か渋谷の五島プラネタリウムでもお会いしたことがあります。 転勤で神戸から名古屋に移り、現在名古屋市科学館でボランティア活動をしています。

右写真はMさんから戴いた画像です。太陽望遠鏡から投影された直径194cm太陽像を通過する6cmの金星。脇にあるコインは10円玉です。今回の紀行文では、画像掲載に御快諾戴きまして誠にありがとうございましたm(_ _)m
名古屋市科学館の画像
30cm太陽望遠鏡の投影像
今回の金星太陽面通過は、前回の稚内まで遠征した金星の太陽面通過で撮ることが出来なかった第三接触を撮ることが出来ました。第四接触は雲の中でしたが、もう生きているうちに見られないので贅沢は言いません。見られただけでも良しとしましょう。

右写真は、拡大した金星太陽面通過第3接触の様子です。光学系が弱いのか、画像が荒れてしまっています。

この週末から関東も梅雨入りしました。平年より遅い梅雨入りだそうです。これは天の恵みに感謝ですね☆彡
金星太陽面通過第3接触拡大
金星太陽面通過第3接触拡大

13時23分の太陽
13時23分の太陽

安城編  戻る  写真
管理者に無断での使用・複製・転載・流用禁止