1986年 弘前ねぷたまつり
1986年8月5日に運行されたねぷたです。弘前市百石町で管理者が撮影しました。 |
1986.8.5 弘前ねぷた合同運行1986年8月5日に弘前市百石町で運行された津軽情っ張り大太鼓の様子を御覧下さい。この大太鼓は、一番最初に見える合同運行のすぐ後に出てきます。1986年(昭和61年)当時は、8月5日のみ百石町での運行がありました。その運行ルートは、当日午後七時 裁判所前出発~桜大通り~一番町~百石町~和徳町となっており、和徳町の明確な解散コースは陸奥新報の記事に記載されていなかったようです。 |
1986.8.5 常盤坂ねぷた有志会1986年8月5日に弘前市百石町で運行された常盤坂ねぷた有志会のねぷたです。常盤坂は弘前市西部にある町で、常盤坂~丁目と番地が付いています。 |
1986.8.5 弘前寅会1986年8月5日に弘前市百石町で運行された弘前寅会のねぷたです。寅年生まれの方々が中心となって作った会のねぷたです。 |
1986.8.5 弘前市医師会1986.8.5に弘前市百石町で運行された弘前市医師会のねぷたです。「ねぷた和尚」の愛称で親しまれた長谷川達温(1921年 - 1989年)絵師が描いた作品です。この頃はだいぶ衰えが見えたものの、医師会のねぷただけは継続して描いていました。 |
1986.8.5 弘前建設業協会青年会1986年8月5日に弘前市百石町で運行された弘前建設業協会青年会のねぷたを御覧下さい。絵師は佐藤 大節さん。この団体は、弘前市役所の裏に事務所があります。ねぷたの時期になると、建設業協会の駐車場がねぷた小屋になります。1日目~4日目は土手町運行ですが、一番スタート地点に近い場所にいる団体です。 |
1986.8.5 茂森新町ねぷた同好会1986年8月5日に弘前市土手町で運行された茂森新町ねぷた同好会のねぷたを御覧下さい。叔父の原田氏が撮影しました。 |
1986.8.5 城東友の会1986.8.5に弘前市土手町で運行された城東友の会ねぷたです。弘前市城東地区にねぷた小屋があります。数々の団体名変遷の後に、現在の東地区町会連合会ねぷたと言う団体名になります。叔父の原田氏が撮影しました。 |