豪華客船皆既日食・船内編
(4)いよいよ出航
下道を通ったので神戸・三宮で車が動かない程の渋滞に巻き込まれ、やむなく途中から姫路まで高速道路に乗り換えました。飾磨の文字が見えたので高速道路を降りたのですが、港へ行く道を間違え姫路港への到着が予想外に遅くなりました。
出発日の締切ギリギリとなった午後2時20分頃に姫路港で受付を済ませ、約21年ぶりの皆既日食クルーズツアーに参加します。前回のクルーズでは小笠原の父島に上陸したのですが、今回も皆既日食の翌日に上陸が叶いました。朝7時に父島二見港へ入港します。夜6時に出港するまで自由時間となります。
オプションツアーが設けられているので、私はAコースの南島海中公園ボート観光を選択しました。旅行日程は2009年7月20日〜7月25日までの5泊6日です。
ぱしふぃっくびぃなすの場合は、船に缶詰となります。7月20日〜7月24日までの4泊5日と日程が一日短いので、父島に寄港する時間的な余裕が無いそうです。左の画像は、武漢で見た皆既中の星空です。画像をクリックすると拡大されます。
皆既中の星空
出航前に姫路市主催のトランペットと太鼓のアトラクションがあり、市民に見送られながらふじ丸は出航しました。関東の方が多く乗っているぱしふいっくびいなすに比べて、圧倒的に知人が少なく客層の殆どが西はりま天文台公園友の会会員が占めているので、やたらと関西弁が飛び交う船となりました。
その中にも過去のツアーでお会いした方が乗られていたので、彼らと過ごすことが自然と多くなります。
出航前のふじ丸船尾
船内は豪華客船に相応しく、最初はかなり迷いました。最初の夕食は、全員立食のウェルカムパーティー。そこで2人組の天文をやっているヒトには結構知られているアクアマリンさんとお会いしました。
名前は知っていたのですが、実際にお会いしたのも初めてで歌声も聞いたことがなかったです。彼らは湘南から来たので、数少ない関東組です。今日は下道を通り、2時間しか寝ていないのでその日のアトラクションや公開講座は休んで寝ていました。
出航前の姫路港
次へ