[ 携帯アフィリエイト専門 ]

[ 目指せ!マイナス4キロ! ]


[ 食べてできるダイエット! ]

[ レンタル掲示板の決定版! ]

旅行貯金の記録掲示板

〠こちらは1979年1月9日以来、郵便貯金にハマった管理人の掲示板です〠
〠旅行貯金に関することなら何でもどうぞ。写真は新潟県の日本国麓郵便局です〠

    ●ゲームで液晶テレビ/HDD/DVDが当たる!● Reload


投稿者
メール
題名
   
内容
(自動改行します。利用可能タグ一覧
URL
 
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.コミュニティ ]

全80件の内、最新の記事から10件ずつ表示します。 1 2 3 4 5 6 7 8 << 前へ  次へ >>

おめでとうございます。  投稿者:Tokun  投稿日: 1月 3日(火)18時12分47秒
  今年も、『旅行貯金』を楽しみたいと思っているトークンです。よろしく、お願いします。  

ご無沙汰しています  投稿者:ヒロチャン  投稿日:12月31日(土)00時05分9秒
  大変ご無沙汰しております。
そして、今年もあと1日となりました。
弘前へお戻りでしょうか?
今日は房総方面へ、郵便局巡りをしてまいりました。
やっと、デジカメも買ったことだし、行った局をデジカメに納めています
しか〜し!
今日は三芳あたりだったか?
写真を取り終えて車で確認をしていると、向かいの交番から歯の抜けたポリスがやってきて
なんで デジカメを撮ったのかと聞きました。
へ????趣味ですけどと答えると、このご時世だから撮るのはいかが・・といわれました
強盗の下見にでも思われるだろう云々・・。局の確認をとっておけだの・・
あちゃちゃ〜、こりゃ車のナンバーも控えられたなぁと思いましたよ。
こんなことさえもできないんでスカね?
はいはいと答えておきましたが・・・
んなことより 暴走族やヤクザを野放しにするなよ!と思いますけどね。
なんともかんとも・・

そして、JR久留里線、終点上総亀山駅まで行きました。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~bow-mu/

 

主務者印(証印)の裏技  投稿者:kei  投稿日:11月 5日(土)14時04分38秒
  主務者印(証印)を押してもらう裏技がありました〒彡

横長形式の通帳でも担保定額・定期貯金では証印を押す欄が残っています。
預入の際は証印を押す前に*印が付いてしまいますが、下ろす際は無印の欄に証印を押すので局名の入った証印がこれまで通り押印されます♪
これで夏休みに北海道の生花郵便局で押されなかった証印のリベンジが出来そうですね^^ゞ

http://postal-savings.hp.infoseek.co.jp/

 

旅行貯金終焉の巻  投稿者:kei  投稿日: 8月11日(木)18時33分50秒
  せっかく北海道へ旅行貯金しに行ったのですが、今まで押してくれた主務者印(証印)を今年4月から押さなくなったようです。各郵便局に説明を求めた処、郵政公社からの通達が届いており横型通帳に統一されたので古い縦型の証印を押せる通帳を持って来られても押すことが出来ないそうです。ゴム印は今まで通り押すとのこと…
これではせっかく多額の費用を出して楽しみにしていた旅行貯金の魅力も半減します!!
民営化は免れたものの公社化された郵便局には何の興味も持てなくなりました。一体誰のための郵便局なのでしょうか?旅行貯金趣味の終焉です〆

http://postal.qp.land.to/

 

旅行貯金ファンの方へ  投稿者:Zakkado  投稿日: 4月15日(金)15時26分12秒
  旅行貯金ファンのみなさまへ〜
旅行貯金ファン向けに監修した「郵便局リスト2005」を通信発売しています。
サンプルも載っていますので、一度お立ち寄り下さい。

ちなみに、著者も近畿圏を中心に結構楽しんでおります(^^:)

http://www.kitamido.co.jp/zakkado/index.html

 

結局2県だけ  投稿者:kei  投稿日: 1月 2日(日)21時38分57秒
  あけましておめでとうございますm__m
結局栃木県庁前郵便局までしか行かれませんでした。電車で水戸まで行っていれば良かったです>_<
5日に群馬県庁内郵便局と生品郵便局に行ってきます。埼玉・千葉・東京都庁内郵便局にも行ければいいのですが…
御心配して戴きありがとうございました。実は雪のあおりを喰って帰省は散々な目にあいました。渋滞を避けようと夜間運行をしたのですが、普段なら80km出しても遅いくらいの感覚で通れる国道が全く動かないのです。幾ら渋滞でも少しは進みます。全く車が動かない渋滞は初めてです。福島県に入ったところで腹が減って眠くなって動けなくなったので、ラーメン屋でギョウザを喰ってから急に眠くなり、そこの駐車場で爆睡してしまいました。防寒対策はバッチリだったので風邪は引かなかったのですが、結局翌日も遅々として進まずに群馬〜弘前まで2泊しました。
結局大晦日の夕方実家に帰り、年賀状印刷を丸一日かけて終えたら明日出発です。渋滞で疲れきっていました。実家から持ち帰る荷物があるので強行日程を組みましたが、皆様はマネしないで下さいネ。

http://postal-savings.hp.infoseek.co.jp/

 

いやぁ、酷い天気ですね  投稿者:まるたてくんた  投稿日:12月29日(水)15時48分50秒
  太平洋側にしては珍しい雪ですね。
雪はkeiさんならお手のものなんでしょうが、関東の場合、自分は大丈夫でも周りのドライバーが雪に慣れていないので危険です。十分ご注意ください。
それに融雪設備なんかも当然ありません。北関東三県をハシゴするにはあまり良い天候ではなかったですね。

また、ちょっと外を歩くにしても、こっちのはボタ雪でベチャベチャなため、コートやズボンにくっついたりすると手で払い落とせず、濡れてしまうので東北やアラスカの雪よりも別な意味で性質が悪い面もあります。

どうぞ帰還後は、風呂に柚子でも浮かべてよく温まってくださいませ。
 

茨城県庁内郵便局  投稿者:kei  投稿日:12月29日(水)00時07分49秒
  まるたてくんたさん、貴重な情報をありがとうございますm(_ _)m
先程彼女の実家から一旦戻りました。寮で一眠りしてから水戸へ出発します。かなり裏道を通りますが、基本的には国道50号線を多用します。
今日北関東3県を制覇したら今年の郵便局行脚も終わりますzzz
では来年も良いお年を(^o^)/~

http://eclipse.star.gs/kei/

 

水戸県庁内郵便局  投稿者:まるたてくんた  投稿日:12月28日(火)20時48分17秒
  明日,keiさんが寄られるようで...
おそらく,県庁の北側のあれでは?と思います.(ちがったらごめんなさい)
茨城県庁は微妙に水戸市か茨城町かというあたりに移転しているため,駅からのアクセスはあまりよくありません.群馬栃木方面から下道でくるのであれば,R50で来て,常磐道水戸インターをくぐり,右車線から高架のバイパスに入ってください.
ちょっとわかりにくいのですが,右手にIBS(茨城放送)と書いてあるあまり大きくないラジオの鉄塔(高圧電線の鉄塔くらいの感じ)があるので,それが見えたら次の交差点を右折します.右折するとすぐ左手にマツダとか向かいに三菱とかスバルの自動車屋があり,次の信号をすぎると左手が県庁です.県庁のどこに車がおけるかは分かりませんが,たしか近くにサンクスかなんかのコンビニがあったので,そこにおいて,肉まんでも齧りながら探せばいいのでは??

高速をつかうのであれば,北関東道友部インターから乗って,北関東道を直進,茨城町東でおりて,料金所をでたら右のランプをおりてR6の下り線にでます.インターおりてすぐの信号はそのままパスし,次のココスのある信号が三叉路なので,左車線から高速に乗るみたいな形に左へ道なりに分岐してますのでそっちへはいってください.
暫く直進すると,ひだりに自動車教習所,バッティングセンターなどがあり,たしかパーマ屋の先のいかにも曲がってくださいというような大きなT字路(走っている道はまっすぐで,左から道がつきあたっている)にでます.左斜め前方にはコンビニ(たぶんサンクス)がありますので,そこを左折.しばらく行くと右手に県庁があります.(ここまでくれば県庁はでかいので分かります.)

この道を右手に県庁を見ながら県庁が途切れるところまでいったところの信号を右折すると,下道できたときに茨城放送を右折した道の反対車線に入ります.

ついでといってはなんですが,水戸駅前の水戸郵便局はいかなくてもいいですか??
駅前は車を停めるところが乏しいので,もし行かれるならちょっと歩きますが(といっても1km以内)確実に停められる穴場をご紹介いたしますのでお電話ください(寝てるかも知れないけど...笑)
 

もう一つの「日本国」発見!  投稿者:マサ  投稿日:11月16日(火)15時06分26秒
   なんと「日本国」は↓のカキコの「山」のみではなく、もうひとつ、全く別に「地名」としても存在していました。場所はJR鶴岡駅の北西、1〜2キロのところで、駅から歩いてもすぐのところです。この付近の高校の住所もHPで確認すると字「日本国」とありました。(下記アドレスをクリック)

 私もこの方面に出かける際には是非立ち寄りたいと思います。ここに郵便局でもあったら、更に嬉しいのですが、それはありませんでした。

 「山」と「地名」の2つの「日本国」。双方の場所が近いので、こうなれば一挙に2つを制覇だ!(爆)

http://www.gakkou.net/cgi-bin/view.cgi?code=306404

 

以上は、新着順11番目から20番目までの記事です。 1 2 3 4 5 6 7 8 << 前へ  次へ >>

 
Web teacup.com



    RSS

パスワード

teacup.AUTO BBS Lv2-Free