写真は美幸線の仁宇布駅名標です。画像をクリックするとメインページに飛びます。

    [ Rental BBS ] [ Rental Chat ] [ Shop Rental ] [ AutoPage blog ] [ 前ページへ ] Reload
 
常時500社が参加する日本最大規模のスカウトコーナー


投稿者
メール
題 名

内容(自動改行します。利用可能タグ一覧

URL(リンクを入れたい場合はここに記入します)

[ケータイ全キャリア対応] [RSS]
新しい記事から表示します。最高150件の記事が記録され、それを超えると古い記事から削除されます。
1回の表示で10件を越える場合は、下のボタンを押すことで次の画面の記事を表示します。

HP移転のお知らせ 投稿者:下北陸奥男  投稿日: 9月20日(月)00時34分34秒

こんばんは。「Delicious Way」の下北陸奥男です。

この度、今まで使っていたサーバーの容量が限界(20M)に近づいたため、本日新サーバーに移転しました。新しいURLは、

http://deliciousway.sakura.ne.jp

です。大変お手数をお掛けしますが、貴サイトのリンク集のURLの修正をお願い致します。なお、旧URLにアクセスしてもリンク切れにならないようにしてありますので、すぐに修正して頂かなくても構いません。お時間のある時にでも作業して頂ければ幸いです。

では、今後ともよろしくお願い致します。


南部縦貫鉄道速報 投稿者:kei  投稿日: 9月20日(月)00時08分47秒

一時間半前に帰ってきました。結局十和田で1時間寝てから出発したのですが、休息を取らないままマサ様と会ったので多少御迷惑を掛けたかも知れませんネ>_<

昨日のおさらい
大降りの雨の中、朝5時半に弘前の実家を出発、八甲田の山越えで朝7時45分に十和田市駅到着。トイレ後、朝8時に現れるはずのマサ様と出くわす。二人で場所を確認後、すぐ出発!朝8時半に南部縦貫鉄道七戸駅到着。10人程度の熱心な鉄ちゃん達を発見!朝9時に販売店開店。グッズを買い求める。朝10時に体験乗車スタート!2回乗車後、1回撮影する。この頃から雨が上がり、晴れ間がのぞいた。
朝11時半〜昼2時半まで南部縦貫鉄道廃線跡を七戸から順に探索。
†現存する駅舎…七戸駅・天間林駅・坪川駅・坪駅・後平駅(七戸駅以外は廃墟同然)
‡駅名標が現存…坪川駅(但し藪を掻き分けて入った)
¶西千曳〜1.5km先までの廃線跡がオフロードの農道になっていて、車で往復した♪
野辺地で疲れのためダウン。代わりにマサ様が七戸まで運転してくれたm__m
再び南部縦貫鉄道の体験乗車に乗る。重連編成の列車と大型客車が公開される。車庫入れを確認後、イベント終了!夕方4時過ぎに七戸駅近くの温泉に入る(今日明日使える会員券で50円割引)夕方6時に十和田市へ移動。夕飯・休息後、夜8時に出発〜夜10時半頃に弘前の実家到着>_<

天間林駅だけ中に入れましたが、雨漏りはするしヘンなニオイがあって大変な場所でした。途中の橋梁やホーム跡も撮影したのですが、廃線から7年も経っているので殆ど藪状態でかつての廃線跡はどこへやら…橋梁と踏切跡以外の痕跡は発見出来なかったですT_T
朝方見かけた熱心な鉄ちゃん達は、最後の車庫入れまでその場で頑張っていました。南部縦貫鉄道の廃線跡ツアー!?に出かけたのは我々二人だけらしいです^^ゞ
今月末までスキャナ用のPCが直らないそうなので、新規upは10月半ばになりそうです。現像だけは完成しているので、南部縦貫鉄道のHTMLには今週中にupする予定です。10月半ばに写真がはめ込まれる…と言う感覚で御覧下さいm__m

http://www.nihonkai.com/railroad/


晴れればですが, 投稿者:まるたてくんた  投稿日: 9月19日(日)16時20分2秒

仁宇布にテント張って,星みて朝一でトロッコってのがいいですね.


鉄道記念日 投稿者:まるたてくんた  投稿日: 9月19日(日)09時58分55秒

今年は日食の日であったりもしますね。(笑)


いやぁ凄い!! 投稿者:kei  投稿日: 9月18日(土)23時42分11秒

ナバコダ様、私も近所の図書館を当たってみます。明日から9月一杯は用事があるので、その後で見ます^^ゞ

まるたてくんた様、凄い路線図を以下のURLに貼っていただきありがとうございますm__m
もし鉄道の学会があれば発表しなければならないようなネタですね>_<
gif形式でも構わないので、もう少し大きめに1ページずつスキャナしてハッキリと御見せ出来ないものでしょうか?なお、ブツは昨夜送りました〒
あまりに古すぎると路線名に馴染みがなかったり、炭鉱専用の鉄道が出てきたりと面白いですね♪
北海道の鉄道変遷図で明治から昭和までの資料が書かれた本を持っていますが、明治時代の鉄路と現在の路線図が多少似ていました>_<

http://eclipse.star.gs/joyful.cgi


一番古かったやつ 投稿者:まるたてくんた  投稿日: 9月18日(土)19時16分41秒

>簡易時刻表の情報がどこまであるのか知りたいところです^^ゞ
あまり気合をいれてページをめくると崩壊しそうなので(--;)そろーり、そろりと北海道のところを眺めてみました。
路線図はたぶん、当時の駅全部出ていそうです.まだ、建設されてないところもたくさんありました。白糠線は、もちろんまだありません。美幸線は、これもないのですが、多分、同じルートとおぼしきところに「省鉄」ではない「鉄道線」があります!なんと、軽便があったらしいです。
そうしてみると、赤い線の「鉄道線」が沢山!!炭坑の軽便ですね。あ、定山渓電車も出てる!

中身はというと、函館本線と宗谷本線がつながって出ています。ふむふむ、主要駅は..音威子府の次は南稚内ですか。随分飛ばしたものだ。で、天北線は??とおもいきや、あれ!北見線だ。
そうか、このころは、天北線が「本線」で今の本線が「北見線」だったころですね.(この辺の経緯は過去ログ、天北線の名前の由来談義に出てきました。)
やはり、年代ものはそれなりに語ってくれます。


古い古い時刻表 投稿者:ナバコダ  投稿日: 9月18日(土)15時33分20秒

私も時刻表好きですので県立図書館で昔のやつをコピーして持ってます。
道内の部分だけですが、昔は国鉄バスも特に十勝線は充実していたのが分かります。
(広尾から〜士幌〜芽室〜池田)ぐらい広範囲を走っていたみたいです。
図書館だと安上がりで便利ですよ。

http://f7.aaacafe.ne.jp/~nabadas/


古い時刻表 投稿者:kei  投稿日: 9月18日(土)14時14分8秒

>1978年−1982年ころのものです
これは古い時刻表ですね♪私が持っている一番古い時刻表でもJTB発行の1981年7月号ですから、更に廃線前の情報が分かるかも知れません。札沼線の新十津川〜石狩沼田間が廃止されたのは昭和47年6月18日だから、1978年には廃止になっていますが…>_<
図書館では古い時刻表が収納されているので、借りられれば検索してみたいですね。簡易時刻表の情報がどこまであるのか知りたいところです^^ゞ

http://www.nihonkai.com/railroad/


お宝発掘! 投稿者:まるたてくんた  投稿日: 9月18日(土)12時27分52秒

実家にもなくて、捨ててしまわれたとあきらめていた古い時刻表の山が、築数年来使ってなかった我が家の天袋から発見されました。保存状態はまあまあ普通に良好。(もちろん、現役で使われたものなので、それなりに痛んでいますが。)

高校で廃棄されず山積みになっていた図書室の時刻表も、当時仲の良かった図書委員長の裁量で、「廃棄を手伝い」、「廃棄印」を押して「廃棄物」を引き取ったのですが、そいつらも15冊くらいありました。1978年−1982年ころのものです。

もう一つ、1986年にJRを見ずして他界した祖母の仏壇に入っていた簡易時刻表がありました。
S23年9月号で、東海道線の電化によるダイヤ改正があったとかの新聞記事が挟まってました。
東海道線にはまだ特急が復活してなかったようです。

この連休はこれらのお宝の整理に費やされることになりました。


嗚呼残念… 投稿者:kei  投稿日: 9月18日(土)00時16分5秒

>お話&写真だけで我慢します
大糸線も小耳に挟んでいますが、いかんせん遠すぎます>_<
翌20日も南部縦貫鉄道の七戸駅構内運転がありますが、私とマサ様両方とも用事で地元に帰っています。
それでは大間鉄道の新聞記事を送りますね♪士幌線のタウシュベツ橋梁並の写真がカラーで出ています。
弊サイトに大畑線のコンテンツがありますが、切符だけしかなく写真を撮っていなかったのが大変悔やまれます。大畑線の表紙写真は、国鉄時代の大湊線赤川駅なので…>_<

http://www.nihonkai.com/railroad/


以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。




[ 転職サイトはエン・ジャパン! ] [ レンタルサーバー ] [ 【カードでお金】お買物枠を現金化 ] [ 自動車保険が大幅ダウン!? ]
全ての検索エンジンで探せる -->  

[ Rental BBS ] [ Rental Chat ] [ Shop Rental ] [ AutoPage blog ] [ 前ページへ ]


パスワード


管理者:megomegoko@yahoo.co.jp

TeaCup Free BBS Lv0