[ Rental BBS ] [ Rental Chat ] [ にがり特集 アミノ酸特集 ] [ 前ページへ ] | Reload |
2−3日前に廃止の申請が出たそうです.
結構沿線は桜が多く,今年が最後の桜になってしまいそうですね.
今日,水戸が5−7分咲きでしたので,今度の週末あたりはいいかもしれません.写真もとって上げてほしいですが,やっぱり乗ってあげてください.
桜あり,海ありのかわいい電車です.
そんな珍しい駅ならドラマに使われてもいいのですが、そんな好奇心を持つ製作者はいないでしょうね…
私もユースホステル利用者です。国鉄松浦線で日本最西端の平戸口駅に降りました。今は松浦鉄道に経営委譲して、第三セクターでは珍しく黒字を上げている会社です。そこの平戸口YHに泊まるため午後8時頃に歩いて行ったのですが、春なのにカエルがゲコゲコ鳴いていて空は真っ暗で電信柱に明かりも付いていない状態でした。1.5km歩いたところでやっとYHに着きましたが、何だか不気味な夜でした。結構大き目のYHで、夜中同室の方と騒いでいたら管理人さんに怒られました>_<
このYHは、現在“たびら平戸口YH”として今も営業しています。
>熱塩駅のオバケ屋敷も中々見られない価値のあるものだと思ってしまいます。
確かに、なんというか、そこにたまにでも列車がくるだけに不気味でしたね。
廃線跡ならなんとなく納得できるのですが…使われている駅でこれかい!という感じ。
良くも悪くも不思議な空間でした。
あれに匹敵する異次元体験は…越美北線の勝原駅前に以前ユースホステルがあったのですが、日が暮れてから駅に降り立ち、ユースに至るまでの道が自分の足も見えないくらい暗く(星見るには山が迫っていて空が狭かった。たぶん月もなかったです。)、すぐそこに見えるユースと思われる明かりに向かってあるいていたら倒木で道がふさがれていたときの絶望感はえもいわれぬものがありました。幸い駅に公衆電話があったので、脇の歩道が通れることを聞いて事無きを得ましたが…。怖かったよぉ…(T_T)
ちなみに、ユースホステル自体は個人宅を改造したみたいな感じで、奥さんっぽい人が暖かくむかえてくれたのでほっとしましたが。
数年後、ユースホステルの案内マップから消えていたので残念です。
Re>>役割を終えた鉄道をある程度廃止するのは致し方ないことでしょう
熱塩駅のオバケ屋敷も中々見られない価値のあるものだと思ってしまいます。運行本数も距離も長くはないので、廃止は致し方ないのかも知れませんネ…。日中線・白糠線はともかく他の鉄道には存続して欲しかったです。かつての鉄路が全部なくなってしまって鉄道記念館だらけになるのも、ある意味末恐ろしいものがあります>_<
>日中線に乗れた二人は大変うらやましいです。
郷愁としては理解できますが,実際,そんなに,いい物でもなかったですよ.荒れ放題で...熱塩のお化け屋敷からしても,地元でも愛着を持たれていたとは言いがたい,寒々しい印象しかありません.廃止反対の看板なども,新潟管区の赤谷線・魚沼線には結構ありましたが,日中線はなぁ…?
当時の地元の存続運動についても日中線はあまり伝わってこなかったし,大人になって振り返ってみると,開通当初はともかくも,あんなものに税金投入して,赤字を垂れ流しにしていた国鉄って一体??と思ってしまいますね.役割を終えた鉄道をある程度廃止するのは致し方ないことでしょう.
人間、無理だと分かると過去を振り返って見るものですが、日中線に乗れた二人は大変うらやましいです。かわうそ99さんの写真も拝見させて戴きました。北海道廃止路線ばかり目にしていたので気が付きませんでした。熱塩駅舎はまだ現存しているのですね。一度行ってみようかなと思います♪
弊ページもかなり写真を撮っていますが、約一割ほどボツ写真があります。殆どがピンボケやカメラ自体の故障で、松前線に至ってはキオスクで売っているようなカメラで撮っています。撮影中、列車が動いてしまったものについては載せられませんでした。
まるたてくんたさん、日中線の写真は載せずにこのまま時刻表だけの掲載とします。載れなかったツケは痛いですね。今のように当時は自由な環境じゃなかったもので…>_<
Kei様>
かわうそ様のHPにある写真の方がはるかに綺麗にとれております.
私のは夜にストロボ焚いている上にピンボケでイマイチ..
当時,キャノンのFTというカメラを使っていました.日食もこれでとりました.いまや,骨董品です.
かわうそ99様>
私も50系や12系などの普通客レはほとんど写真ないですね.
たらこ色のキハ40とかも「新しくて」あまり好きじゃなかったので写真少ないです.
そもそも,撮り鉄はほとんどせずに,乗り鉄がメインでしたし...
かわうそ99さんも日中線に乗ったのですか。自宅からそれほど遠くないので行きやすかったでしょうね。私は遅く鉄道ファンになったので日中線に行かれませんでした>_<
あとで写真を拝見させていただきますね♪ちなみに弊ページに些細なJavaScriptを導入して時間や朝昼晩の挨拶を入れました。深夜〜始発前の時間帯は車両点検と言う設定にしています^_^;;
私も'82(昭和57)年の5月連休に上野から夜行の急行ばんだいに乗って出かけ、喜多方から
朝の列車で往復しました。幣HPに何枚か当時の写真を掲載しています。
当時としても旧型客車は残り少なくなっていましたが、多くは形式名に35とか42とか43とか
付くもので、61というのは私は日中線で乗ったのが最初で最後でした。
熱塩駅もかなりオンボロでしたが客車のほうも見るからにオンボロでした。(^^;)
喜多方の戻った後、新潟まで磐越西線のDD51+50系客車に乗っていったのですが、日中線に
乗った後では50系客車が新しいものに見えてこちらの写真は撮ってありませんでした。
まるたてくんた様、日中線の写真欲しいので焼き増しして管理者まで送っていただけないでしょうか?弊ページにはハンドル名、本名のどちらを記載したら良いでしょう?ちなみにマサ様からも岩内線の写真を掲載しています。そう言えば本名を知りませんでした。宛名・住所などの個人情報は、管理者までメール戴けますか?当時の写真が全くないので、大幅なピンぼけでなければ掲載したいと思います。
ちなみに日中線廃止時の昭和59年3月31日は高一⇒高二の移行期でしたが、まだ鉄には染まっていなかったので仮に廃止状況が耳に入っていなくても行かなかったと思います。実に惜しいことをしました…